研修

3月決算法人の申告における留意点

昨日、「3月決算法人の申告における留意点」と題された、税理士会福岡支部主催の特別研修会に参加しました。講師は、税理士の植田卓先生。 税制改正による申告実務上の留意点の解説が主な内容で、改正点を独学したときに流し読みをしていた部分が、実はとて…

確定申告研修会

電子申告の研修会に行ってきました。税務ソフト会社の主催なので、ソフトの操作方法が中心の研修会です。 昨年末、所長に「取扱いが変わってるから注意してね」と言われた内容が、こちら。 電子申告の際、証拠書類等で、税務署への提出又は提示が免除されて…

平成22年〜23年度消費税改正

昨日は、「平成22年〜23年度消費税改正」という研修会に参加しました。講師は、税理士の熊王征秀先生。 勉強になるだけでなく、びっくりするほど面白い熊王先生の研修は、ほぼ毎年拝聴しています。 先生のお話しを伺っていると、自分の改善点が浮き彫り…

電子申告研修会

6月末締切の法人税の申告書から、「適用額明細書」という書類をつけなければならなくなりました(どんどん提出書類が増えますよ・・・)。 税務ソフト会社主催の「電子申告研修会(法人税編)」に行ったところ、この書類を作成する機能が追加されていること…

確定申告に向けての研修

先週、確定申告に向けて、税務ソフト会社主催の「電子申告直前研修会(所得税編)」に行って来ました。 税務ソフトには、毎年新しい機能が追加されるので、事前に把握しておかないと宝の持ち腐れになります。 新機能についてしっかり勉強し、また、ミスを極…

消費税の総点検

もう10日以上前になりますが、「ここが知りたい消費税の総点検」という研修に行って来ました。 講師は、熊王征秀先生。消費税でとても有名な先生です。 私にはレベルが高過ぎて、一度聞いただけではすぐに理解できない部分もあったのですが、所長のレクチ…

セキュリティの研修へ

先日、情報管理の研修を受けてきました。電子化に伴う情報セキュリティのお話しが中心で、普段は余り聞くことができない内容なので、とても勉強になりました。 具体的に「こうした方がいいですよ」という案なども聞かせていただいたので、できることは、すぐ…

決算書はおかしくないか?

先日、税理士会主催の研修会に参加させていただきました。 「ここがおかしい?税理士事務所の決算書ー(主として)職員編ー」という題目で、講師は、高千穂大学商学部准教授の西山徹二先生。 大学の先生のお話しを伺うのは久しぶりなので、楽しみにしていま…

鱗を落としてきました

先日、業界紙の編集長さんの講演に参加させていただきました。 今まで参加したことのある研修と異なり、税理士業界の現況についてのお話しが中心で、常に接している業界のことについてこんなに知らないことがあったのか!と目から鱗が何枚も落ちました。自ら…

税制改正の研修

平成22年度の税制改正の研修があちこちで始まっています。税理士会だけでなく、税務ソフトを提供している会社主催のものなどもあります。 これらは、税理士や税理士事務所職員を対象としていますので、当然「改正が与える実務への影響」の話しがほとんどに…

税務申告ソフトに関する研修会

今日は、税務申告ソフト会社主催の研修に行って来ました。 所得税の申告ソフトの改正点や具体的な操作方法、電子申告をする際の注意点などが主な内容でした。 税理士の重要な仕事のひとつとして「税務申告書の作成」が挙げられますが、その作成に使用される…

クマオー先生

13日に、九州北部税理士会福岡支部の研修に参加させていただきました。 講師は、熊王征秀先生。 Q&A方式の消費税実務のお話しでした。 熊王先生のお話しの面白さは事前に所長から聞いていましたが、内容の良さだけでなく、先生の税理士としての意識の高さ…