2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

私の盲点

確定申告の準備をしていると、ある方の配偶者の給料が103万円を超えており、残念ながらギリギリで「配偶者控除」を受けることができませんでした。 その話しを所長としていたとき、間髪入れずに「配偶者特別控除も受けられない?」と聞かれました。 よく…

強風にあおられる

事務所を出ると、強風がひどくて話しができないくらいでした。春一番だったようですね。 やや目に違和感を感じるものの、花粉症の症状はごくわずか。薬は状況をみながら服用していますが、今日は飲まず、それでも不快感はありませんでした。 確定申告時期を…

大型連休がズレると?

先進国の中で、祝日数最多は日本だそうです。友人に教えてもらったのですが、そうでもしないとなかなか日本人は休みをとられないからかな、と思いました。 今国会で、「GWなどの大型連休を地域ごとでズラしてとろう!」という法案が出されるそうです(少し…

雑損控除は難しい

2005年の西方沖地震のとき、古いわが家も損害を受けたので、役所で罹災証明書を出していただきました。 災害・盗難・横領にあったときは「雑損控除」という控除を受けることができますが、そのためには証明書が必要になります。証明書をとったものの、わ…

還付金が早い!

「忙しいですか?」と尋ねられると、胸を張って「忙しいです!」と答えられる時期に突入しました。忙しいですが、毎日が充実しています。 ところで、2月初旬に電子申告で還付の手続をした方から、「還付金が振り込まれていましたよ」というご連絡をいただき…

確定申告本番

明日から、いよいよ確定申告スタートです。3月15日までの1ヶ月間は、とても忙しくなります。 所得税の陰に隠れて忘れられがちですが、贈与税の申告・納税も3月15日までです。 贈与税には、「申告をすれば税金を払わなくてもいいけど、申告してなかっ…

くしゃみのない職場

所長はくしゃみをしませんが、私は激しいくしゃみをします。花粉の時期は特にひどかったのですが、今年はほとんど出ず、事務所が平穏です(私のくしゃみは騒音級なので、これは大げさな表現ではないのです)。 1月に花粉症対策のために針治療をしてもらった…

確定申告のための相談窓口

ソラリアステージの地下を通っていると、三越との連絡通路のところに、西鉄ホールで行われている確定申告相談会のポスターが掲示されていました(情報はこちら)。 これは税務署が設けている相談窓口ですが、ほかに税理士会が設けるものもあるようです(詳し…

住民税の住宅ローン控除は提出不要

住宅ローン控除を受けている方の中には、「所得税から引ききれない分を住民税から引いてもらう」ための申告書を、市町村役場に提出した経験がおありかもしれません(住宅ローン控除を受けている一部の方のみ対象)。 今年から、その提出が不要になりました(…

迫り来る花粉

鹿児島、大分は本格的に花粉が飛び始めたようです。福岡もそろそろ本格化。 今年は比較的花粉が少ないようですが、花粉症持ちにとっては、辛いことに変わりはありません。 私は、まだほとんど症状はなし。針治療が効いているようです。 処方していただいた漢…

なぜ私にすすめるのでしょうか

近頃、ネットで買い物をすることが多く、特にアマゾンをよく利用しています。 アマゾンは、今まで購入した商品の傾向から、「おすすめの商品」を紹介してくれるのですが、今日はこの商品が。 ライト(LITE) フレアーヘアーバイザー B-16 グレー×ブラック出版…

医療費控除は年末調整でできる?

お客様からお預かりした、病院関係の領収書の集計をしています。医療費控除の準備です。 領収書を整理していると、「この領収書は、年末調整や確定申告で使用できますので紛失しないように」との注意書きがありました。 医療関係のサイトにも、たまに「年末…

開始届出書はどこに?

電子申告を始めるにあたって、税務署に開始届出書を提出する必要があります。これももちろんオンラインで可能です。 今日もいつもの手順で国税庁のホームページの開始届のページに行こうとしたのですが、堂々巡りで行き着けません。確定申告用にホームページ…

確定申告スタート!

今日から、本格的に確定申告開始です(実際は還付申告です。納税がある方については、2月16日からの受付になります)。 「電子申告だと還付が早いですよ!」と税務署がしきりに宣伝していますが、昨年経験した私の実感は、「もう入ってた!」です。本当に…

くやしい国民年金の思い出

確定申告や年末調整の際、「(20歳以上の)子供さんの国民年金保険料は、ご両親が負担されていませんか?」とお聞きするよう、所長に言われています。 平成21年度の国民年金保険料の月額は14,660円!学生さんが負担するには、なかなか厳しい金額で…

税収実績の落ち込み

2009年12月末時点での税収は、前年同月比マイナス6.4%、累計ではマイナス21.3%とのことです(ニュースはこちら)。 「景気が回復しない→会社が儲からない→給与も減る⇒法人税も所得税もマイナスで推移」となるのは、自明の理です。しかし、こ…