2011-01-01から1年間の記事一覧

独特な表現力

「公」という漢字を口頭で説明するとき、「『公務員』の公」と言おうとすると、所長が「ハム」と言っていました(上下に分解すると、確かに「ハム」と読めますね)。 「どういう漢字を書くのか」を口頭で説明する際、所長の表現が余りに独特で、驚くことがあ…

金(きん)の売買に関する調書

国税庁のHPの新着情報を見ていると、「『金地金等の譲渡の対価の支払調書』を掲載しました」の一文が。初めて目にする支払調書です(実物はこちら)。 税理士事務所にとって一番馴染みのある支払調書は、税理士と顧問契約を結ぶ会社が作成する、「報酬、料…

「税理士控」印にやられる

税務署へ書類を提出するときは、原則として3枚準備します。1枚が提出用・1枚がお客様控・1枚が税理士事務所控です。 郵送する場合でも、3枚すべてをいったん税務署へ送り、受付印(いつ書類を提出したか分かるように、日付入りのもの)を押印し、控2部…

復興増税への思惑

復興増税については民主党内に限っても賛否両論で、かなり混迷しているようです(ニュースはこちら)。 「野田氏首相に就任→増税か?」のイメージが強かっただけに、意外な気がする反面、「政治的思惑」が強く働いている印象も受けます。 野田首相の異名は、…

チロルチョコのアウトレット

田川方面に行ったときに、チロルチョコの工場に立ち寄りました。工場近くにアウトレットがあると聞いていたためです。 午後遅い時間だったので覚悟していましたが、閉店時間前にもかかわらず、店の前には「売り切れ」の文字が・・・。残念! 後で分かったこ…

「死神の精度」

11月の「税を考える週間」に合わせて、税務大学校で、毎年公開講座が行われます。 埼玉県まで遠征することはできないものの、毎年どのような内容の講座が行われるのか、ついチェックしてしまいます(今年の詳細はこちら)。 今年の講座で気になったのは、…

紅葉はまだまだ先

今日から9月ですが、相変わらず暑いですね。 ここ数日、連日車を運転したせいか、対策をしていたにもかかわらず、手の甲が黒く日焼けしてしまいました。 最近は、公共の交通機関での移動が多かったので、久しぶりの長時間運転でした。 山道はとんぼがたくさ…

適用額明細書

今年の4月1日以後に終了する事業年度から、法人税の申告書に、「適用額明細書」という書類の添付が義務づけられています。乱暴に略すと、「この書類を提出しないと、優遇税制を受けられませんよ」というものです。 この書類については、いろいろな「意見」…

冷やしつけ麺

雨のおかげか、少し涼しくなりました。 昨日は、所長と車で外出しました。晴雨兼用傘しか持参しなかったことを後悔するような土砂降りで、ぬれると冷房が寒く感じるほどでした。 昼食をとろうと入った店で、所長が「冷やしつけ麺にしようかな〜」と言ったの…

「かばん屋の相続」

京都の某老舗かばん店の相続問題に着想を得たと思しき作品です。事実の記録ではなく、ほぼフィクションで、「謎」の解明が見事な短編です。 著者は、「下町ロケット」で直木賞を受賞された池井戸潤さん。 「相続」という題名がついていますが、銀行小説と言…

復興増税

震災被害のための復興財源として、法人税と所得税の増税が検討されているそうです(ニュースはこちら)。 復興のための負担はやむを得ないと思います。しかし、これをきっかけに安易な増税の流れが確立することについては、いかがなものかと思います。 消費…

印紙税は難しい

「印紙税については詳しいですよ!」という方に、私は会ったことがありません。 「印紙を貼るか貼らないか」「貼るならいくらか」という二段構えなので、所長も、ごく一般的なものを除き、問い合わせの都度調べてお答えしているようです。 「一応自分で調べ…

転倒とぎっくり腰

先月、台風の影響で雨が降ったとき、博多座の前で転倒しました。 横から見たら平仮名の「し」の字のような形で、お尻から着地。幸い打ち身程度で済みましたが、引越ではほとんど戦力になりませんでした。 一方、引越で大活躍だった所長ですが、先日、無理が…

事務所移転

8月1日付で、事務所を移転しました(詳しくはHPをご覧下さい)。 引越は7月下旬にしたのですが、未だ事務所は段ボールが山積みで、所長の机の上はカオスです。 「新しい事務所はこんな感じです!」と写真を披露したかったのですが、そのような状況では…

自動車税が高い

自動車税制に関して、毎年JAFがアンケートをとっています。 アンケートに協力したことはありませんが、結果が公表されると、JAFの憤りを感じる「講評」に、密かに溜飲を下げていました(JAF会報の記事は、舌鋒鋭いものが結構あります)。 そのアン…

天罰?

昨日7月11日は、源泉所得税の「納期の特例」の納付期限日でした。1日遅れては意味のない情報です・・・申し訳ありません。 今朝、頭にカナブンが乗っていました。靴を履こうとしてしゃがみ込むと、後ろから、所長が「カナブン乗ってる!」と絶叫→大パニ…

山笠派です

先日、店内に上半身裸の男性がいることで有名な、西通りのアパレルショップの前を通りました。 外からのぞいてみると、いましたよ!上半身裸の男性が。噂は聞いていましたが、「本当にいるんだ!」と思いました。仮面ライダーみたいな、すごい腹筋でした。 …

事務所に調査が・・・!

事務所に調査が入りました。と言っても、税務署ではありません。 「健康保険及び厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等にかかる調査」という、社会保険に関する調査です。適正に社会保険に加入しているかを確認するもので、数年に1度呼び出しがあるそうです…

駐車場税

太宰府市の「駐車場税」が、中学校の公民の教科書に取り上げられたとのこと(ニュースはこちら)。 導入時にとても話題になりましたが、もう8年も経ったんですね。 正式名称は、「歴史と文化の環境税」。駐車場利用者が駐車料金とともに支払い、それを駐車…

円高を感じる

「円高」と言われても、私は海外に行くこともなく、所長のように外国から直接お取り寄せをすることもないので、通常の生活では特に意識することはありません。 マイケル・ジャクソンが「スリラー」のPVで着用した赤い革ジャンが、オークションで180万ド…

ふるさと納税急増

東日本大震災で被災した県に、ふるさと納税が急増しているとのこと(ニュースはこちら)。 2009年度と比べて95倍とは、すごいですね。さらに増える勢いのようです。 記事は、「『ふるさとの危機』が本制度を活かした」といった文脈ですが、東北地方を…

消費税率を少しずつ引き上げ?

IMFが日本に対し、消費税率を段階的に上げるよう提言したとのこと(ニュースはこちら)。 消費税を単独で見て、「日本は税率低いよ〜」と言われると、「いや、他の税率が高いから」と突っ込みたくなります。「上げる余地があるのが消費税だけ」ということ…

電子申告研修会

6月末締切の法人税の申告書から、「適用額明細書」という書類をつけなければならなくなりました(どんどん提出書類が増えますよ・・・)。 税務ソフト会社主催の「電子申告研修会(法人税編)」に行ったところ、この書類を作成する機能が追加されていること…

サマータイム実施せず(暫定)

東京都庁では、今日からサマータイムが実施されるそうです(ニュースはこちら)。 当事務所では、今のところ実施の予定はありません。 事務所内は夏でも涼しいので、期せずして「スーパークールビズ実施中!」になるのですが、サマータイムだけは・・・。 所…

労働保険の年度更新

今日から6月です。暑いのか寒いのかよく分からない天候続きで、毎日着るものに頭を悩ませています。今年は、ネクタイをしていない男性が特に多いですね。 6月と言えば、労働保険の年度更新があります。今日から受付開始のようです(詳しくはこちら)。従業…

相続に関する手続き

震災の被害を受けた地域で、岩手弁護士会が、「相続放棄の手続き期間延長の申し立て」を呼びかけているそうです(詳しくはこちら)。 放棄をしないと、思いがけない借金をも相続する可能性があるため、放棄の手続きの締切である「3ヵ月」をとりあえず延長し…

社会保険料は重い

政府は、社会保険の適用対象者を拡大する方針をかためつつあるそうです。 「非正規労働者への社会保障拡大」と言うと聞こえはいいですが、保険料の負担が、家計と企業の資金繰りを圧迫しそうな気もしますが、どうでしょうか? 法人は、原則として社会保険に…

新PC効果

新しいPCに四苦八苦しながら、5月申告を進めています。 PCに慣れていない大変さもあるのですが、設定のし直しをしなければならないことなどもあり、「電子申告ができない!」と一時期パニックになったこともあります(今は順調です)。 ただ、「処理が…

待望のWindows7

事務所のPCが新しくなりました。ディスプレイが一気に大きくなり、所長と「アイコンも大きい!」と盛り上がりました。 仕事用も私用もずっとXPを使っていたので、7になった点も楽しみです。

PDFはダメですか

電子申告になって変わったことは、「税務署に行かなくなった」こと。もうひとつが「郵送が減った」ことです。 申告書を税務署へ提出する際、遠方の場合は郵送していたのですが、書留で送るため、郵便局の窓口へも頻繁に足を運んでいました。 今はめっきりそ…